髙瀨 愛理(Airi Takase)
キーワード:実験心理学,認知心理学,時間知覚
研究業績
学術論文
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2022). 視覚呈示される単語の認知過程における発音容易性の影響. 認知心理学研究, 20(1), 9-19.
学会・研究発表
Takase, A., & Ohyama, J. (2023, August).The effects of transition animation on memory of scenes presented before
and after transition. Society for Applied Research in Memory and Cognition, Japan.
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2022, 11月). 時間をデザインする:視覚呈示における複数アイテムと順序の認知特性. HARCS2022.
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2022, 3月). RSVP系列におけるディストラクタの挿入がアイテムとその順序の記憶に及ぼす影響. 第20回注意と認知研究会, ホテル機山館.
髙瀨 愛理・若月 大輔・中島 佐和子・大山 潤爾 (2021, 11月). 時短デザインを応用した字幕自動評価ツールの開発. HARCS2021.
髙瀨 愛理・若月 大輔・中島 佐和子・大山 潤爾 (2021, 9月). 健聴者と聴覚障がい者における字幕設計要素の印象評価の検討と自動字幕評価ツールの開発. 日本認知科学会第38回大会, 北星学園大学(オンライン).
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2021, 3月). 電車内の動的案内表示における最適呈示時間と認知速度の関連性. 日本認知心理学会第18回大会, 金沢工業大学(オンライン).
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2020, 11月). 時短デザイン:知覚認知プロセスの情報処理速度の解明とアクセシブルデザインへの応用. HARCS2020.
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2019, 12月). 熟知価および発音容易性が単語認知速度とその加齢変化に及ぼす影響. 日本基礎心理学会第38回大会, 神戸大学.
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2018, 9月). 超高速逐次視覚呈示における順序逆転傾向と加齢の影響. 日本認知心理学会第16回大会, 立命館大学.
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2018, 8月). スクロール文字の超高速逐次視覚呈示における刺激順序の記憶. 日本視覚学会2018年夏季大会, 文部科学省研究交流センター.
髙瀨 愛理・田山 忠行 (2017, 9月). オブジェクト運動刺激の知覚速度が時間知覚に与える影響. 日本心理学会第81回大会, 久留米大学.
髙瀨 愛理・田山 忠行 (2016, 10月). Object motionにおける見かけの速度が時間知覚に与える影響. 日本基礎心理学会第35回大会, 東京女子大学.
Takase, A., & Tayama, T. (2016, October). Apparent speed of object motion affects time perception. The 31th International Congress of Psychology, Japan.
島田 捷太郎・井坂 薫・髙瀨 愛理・中村 有佑・河原 純一郎 (2016, 6月). オンライン飲食店評価に及ぼす投稿画像の効果. 日本認知心理学会第14回大会, 広島大学.
髙瀨 愛理・大山 潤爾 (2016, 6月). 超高速逐次視覚呈示における刺激系列の記憶順序逆転効果. 日本認知心理学会第14回大会, 広島大学.
髙瀨 愛理・田山 忠行・後藤 靖宏 (2015, 11月). 見えの速度が時間判断に与える影響. 北海道心理学会第62回大会, 北海道医療大学.
髙瀨 愛理・後藤 靖宏・田山 忠行 (2015, 9月). 見かけの速度が時間判断に与える影響. 日本心理学会第79回大会, 名古屋大学.
所属学会
日本認知心理学会
日本基礎心理学会
日本認知科学会
日本時間学会
日本行動計量学会
略歴
学歴
2019年 4月—現在 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 心理学専攻 博士後期課程 (休学中)
2018年 3月 北海道大学大学院 文学研究科 人間システム科学専攻 修士課程 修了(修士:文学)
2015年 3月 北星学園大学 文学部 心理・応用コミュニケーション学科 卒業 (学士:心理・応用コミュニケーション学)
非常勤講師
2022年 9月—2023年 3月 京都先端科学大学(担当科目:心理学実験)
2018年 4月—2018年 9月 小樽歯科衛生士専門学校(担当科目:心理学)
ティーチングアシスタント
2019年10月—2019年12月 筑波大学大学院(担当科目:ユーザ心理学)
2017年10月—2018年 1月 北海道大学全学教育科目(担当科目:「科学・技術の世界」心理学概論)
2017年10月—2018年 1月 北海道大学全学教育科目(担当科目:心理学実験)
2016年10月—2017年 1月 北海道大学文学部(担当科目:心理学実験実習)
2016年 4月—2016年 6月 北海道大学文学部(担当科目:心理学演習)
2015年10月—2016年 1月 北海道大学全学教育科目(担当科目:心理学実験)
2015年 4月—2018年 3月 北星学園大学(担当科目:情報入門・情報活用)
リサーチアシスタント
2019年 5月—2022年 3月 産業技術総合研究所 人間拡張研究センター 「時間特性を考慮した視覚認知と時短デザインへの応用研究」
その他
2019年 4月—現在 産業技術総合研究所技術研修生
2022年 4月—2023年 3月 京都先端科学大学客員研究員
旅費支援
2016年 10月29日—10月30日 北海道大学大学院 文学研究科 共生の人文学
2015年 9月21日—9月25日 北海道大学大学院 文学研究科 共生の人文学